グレイシーは「公のコンペティションにはあまり出ないけど練習で鬼のように強い」という昔ながらの幻想をいまだに持ってますねえ
実際石井があっさり極めまくられてるのも事実でしょう
とはいえ、石井はいつだったか「ファブリシオ・ヴェウドゥムと寝技をしてもあっさりポジションを取れてあまり強くなかった」みたいなことを言っていたので、気まぐれなブラジル人たちの手のひらで踊らされているだけのような気がしますね
あまり信用はしてないです笑
[2016/04/28 17:00]
URL | グレート東郷 #-
[ 編集 ]
高瀬大樹選手はヴェウドゥム選手の事を今までの練習相手で一番凄いと言ってましたね
武士道で凡戦を繰り広げたニュートン選手とは何度か練習をしたらしく、何度もニュートン選手を極めたらしいですね
その事を慧舟會会長に激怒されたと反省したみたいです
金にならない練習で極めまくった事で、「アイツは寝技が凄い」と本番で警戒されると言われたらしいですw
[2016/04/28 19:51]
URL | はな #-
[ 編集 ]
グレート東郷さん。こんにちは!同じグレイシーでもエリオ直系は違うという話もありますし、それを継いだヒーロン、ヘナーは特に幻想ありますよね。
石井、ファブリシオに関して、そんなこと言ってたんですか(笑)。ファブリシオは間違いなく強いと思いますけどね。たまに気になるのがブラジリアン柔術とグレイシー柔術の黒帯は、実際レベルが違うものなのかなと。
ブラジル人は日本人ではあり得ない行動をとるみたいですね。石井が言ってたと思うんですが、朝から練習って言って、当たり前のように夕方くるとか(笑)。
[2016/04/30 11:43]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
はなさん。こんばんは!高瀬もファブリシオ絶賛なんですね。ニュートン懐かしいです。当時のファブリシオより面白い試合をする選手でした(笑)。桜庭戦とか良かったです。
そう考えると練習から駆け引きなんですね。上記コメントで石井がファブリシオはそこまで・・・とありますが、それも、もしかしたらファブリシオの駆け引きがあったのかもですね。この記事のヒーロンらみたいに「アイツは強い」って周囲が言い出すのはプロとしての価値向上になりますが、慧舟會会長の堅実な戦略も間違ってはないですよね。
[2016/04/30 11:50]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
|