クルックヘッドシザースは何年か前にMMAの本でみのる選手が同技をガッチリ決まれば総合でも通用するがかけるまで時間がかかるとか言ってたような・・・。
ふと思ったがファイプロでこの技でギブアップ奪ったっけ?と思ってしまう。
ダブルリストロックはMMAで使われてる事があるし、クロスフェイス(STF)は蝶野さんが物にして必殺技に昇華したし。
今のプロレス界でバックドロップを決め技にしてるレスラーは明日の天龍さんの引退興行に出る那須晃太郎選手、リアルジャパンの間下隼人選手、大日本の神谷ヒデヨシ選手かな・・・。インディーだけど。
[2015/11/14 17:47]
URL | スライディングD #-
[ 編集 ]
スライディングDさん。こんばんは!クルックヘッドシザースはジョシュがよくMMA極めたいと言うんですが、なかなか極まらないですね。みのるの言う通り、極まればタップ奪えるんでしょうけど、かなりの技術やタイミングが必要なんでしょうね。ファイプロでは頑張れがタップ奪えたような(笑)。
クロスフェイスは新たな世代に受け継がれ、しかも名称が英語3文字(STF)というファッショナブルさ(笑)。巧みな復刻だなと思います。
インディにけっこういるんですね。那須選手はこの間はじめてみました。まだバックドロップが得意と認知されてないのかな。会場での盛り上がりはイマイチな感じでしたが、蹴りが素晴らしいですね。良い選手だなと感じました。
[2015/11/17 19:25]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
|