吉田のうどんですか。名前は聞いて事はあるような・・・。
B級グルメでしょうかね。
そういえば、渋谷に「ローリング蕎麦ットJ」と言う、つけ蕎麦屋がオープンしたそうです。
熱狂的プロレスファンである店主がグレート・ムタのデザイナーで有るJIROさん監修のもとに作ったそうです。
武藤さんも来店したそうで。因みに「J」とは、JIROでは無くてJAPANだそうです。
小橋さんの引退試合でのムーンサルトは東スポによると「オールトゥギャザー」でのムーンサルトの理由だそうです。両膝を痛めて、トラウマを背負ったまま新たな人生は踏みたくない。後悔したくないからだそうです。
[2013/05/14 22:59]
URL | スライディングD #-
[ 編集 ]
はじめまして 吉田のうどんてこしがあるというより、ゆで時間が極端に短い、ラーメンで言うはりがねみたいな状態で、初めて食べた時は食べれたものじゃなかったのですが、これがハマるとヤバイいんですよ。八王子に吉田うどんの店があって、行く度に食べてたのですが、最近店が終了していました。
あのあごが外れそうなくらい硬い麺は二郎なみに引きがあります(笑)
自分も吉田に行って地元のお店でチャレンジしてみたいです。
[2013/05/15 01:03]
URL | まつみ #-
[ 編集 ]
スライディングDさん。こんばんは!自分は武藤が何度も絶賛してたので記憶いインプットされました。おそらくB級グルメのカテゴリでしょうね。
「ローリング蕎麦ットJ」!巧いネーミングですねえ。一瞬ジャンボ鶴田の親族の店かと(笑)。蕎麦好きなのでいつか行ってみたいですね。麺ジャラスKも行かないと(笑)。
なるほど、小橋なりにムーンサルトを出したかったんですね。理由が小橋らしいです。あのバーニング予告はマスコミのフライング的なところがあるのかな。
[2013/05/15 22:03]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
まつみさん。はじめまして。こんばんは!貴重な情報ありがとうございます。かた麺好きの自分としては、なんとなく好きそう(笑)。関東にもお店があったんですね。
二郎のように個性があり、万人に受けるというよりも一部をとりこにしリピーターにする系ですね。ますます興味が湧いてきました(笑)。富士山に観光ついでに吉田うどん。いつかこのプランを実行に移したいですねえ。
[2013/05/15 22:08]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
|