こんばんは。
プロレスの実況と言うと私も辻アナが馴染み深いですね。世代的に。
最近の実況も悪くは無いとは思うのですが、最近は放送を見ていても技名を間違えて実況する事が増えたなぁと思います。
同じ技で選手によって呼び方が違うのは紛らわしくても仕方ないのかなぁとは思いますが、
基本的な技名を間違えて実況されると正直ちょっと興醒めしてしまいますw
[2012/05/07 23:24]
URL | けい #ZpLmPsaQ
[ 編集 ]
最初に「コミックソング三昧」でマッチョドラゴンが流れたと書きましたが、録音したのを聞いたら、ボブ・サップの「サップタイム」も流れてました。
僕も辻アナかな・・・。今じゃ野上アナが飯塚さんに事有る毎に襲われてますが(もはやお約束)、辻アナが襲われた先輩(?)で蝶野選手から中西選手のアイアンクローまで。(実況が原因だけど)他局だと古くはブッチャー、シークに襲われた倉持さん、今じゃすっかり朝の顔の三宅アナはアジャ・コングに襲われてました。
辻さんの実況は好き嫌いが有ったと思いますが、僕は好きでしたし、マサさんとの掛け合いも好きでしたな。
田畑アナは大技やフィニッシュホールドを決めたときの叫びの実況が好きでした。
長野五輪の後の「リン魂」で登場した際にナンちゃんに「はっ、はっ、はっ、誰かと思えば、金メダルアナ」と言われてましたね。
真鍋アナはやはり大仁田劇場ですな。今は報道部記者で活躍してますが。
古館さんは動画で見るとやはり上手いなと思います。「Dynamite!」でのノゲイラvsサップで開始早々サップがノゲイラにパワーボムを喰らわした時、古館さんは「スタンプホールド!」と実況したとき、おっ!と思いました。
之がTBSの初田アナや小笠原アナだと「パワーボム」か「パイルドライバー」か「脳天から叩きつけた」と言うのかな?。
辻さんの声は確かに良いんだよな。桑田佳祐さんに声が似てるから昔、番組でサザンの歌を歌ってました。
日曜日の朝にラジオでその声を聴きますが、また実況して欲しいですね。
辻ちゃんだと、どうも太陽さんの奥さんを連想して・・・。
[2012/05/08 23:07]
URL | スライディングD #-
[ 編集 ]
けいさん。こんばんは!辻さんイイですよねえ。そういえばヒャッホー辻とかいうあだ名があったような(笑)。
技名のミスはありますね。この前の新日でも、あって解説が自然にフォローしてました。え?って思っちゃいますよね。アナウンサーも、ある日プロレス担当になって覚えるのは大変なことだと思うんですが、言わるように基本的なところは押さえてほしいですね。
[2012/05/09 18:52]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
スライディングDさん。こんばんは!「サップタイム」まで、「マッチョドラゴン」となんらかの共通点ありそうな気はしますね(笑)。
辻さんと蝶野の抗争思い出しました。田畑さんも蝶野にビールかけられていたような。倉持さんはリアルタイムじゃなかったので名前知っている程度ですね。三宅アナの全女はTVでたまに見てました。自分も辻アナとマサさんのかけあい好きでしたね。
田畑アナは、プロレスから羽ばたいたというか、五輪の時は嬉しかったですね。南ちゃんも嬉しかったのかな。真鍋アナは報道なんですね。あの経験は生きているのだろうか(笑)。
Dyamaine!の実況は古館さんでしたね。その古館さんのスタンプホールドは、深そうな感じしますね。古館なりに色んな意味合いをこめてわざとに言っているのかもしれないですね。
辻さんの歌は聞いたことないです(笑)。でも上手そう。今はラジオの仕事が多いのかな。たまに深夜のTVショッピングでみかけます(笑)。あ~(笑)。辻ちゃんと言えば世間的にはあっちでしょうね(笑)
[2012/05/09 22:58]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
いえ、舟橋慶一ですよ(^^) 初期の舟橋アナが好きでした。確かムハマド・アリとの試合も舟橋さんが実況してました。そういえば、あの試合のゲストは石坂浩二さんでしたね。『闘魂』のガウンも石坂さんがデザインしてました。
初期の頃は解説が桜井康雄さんと遠藤幸吉さんでしたが、遠藤さんはユニーク且つ意味不明な解説が多く、それなりに面白かった。遠藤さんは豚肉の脂身が好きで、そればっかり食べてたからかファットマンのように太っていましたが、今では半分程度に痩せられてたんで安心しました。
中学、高校と舟橋+桜井+遠藤の「迷」中継は青春そのものでした。青春といえば、もうひとつの青春だったビートルズのポール・マッカートニーが来日しました。当時の私はポールよりもジョン・レノンが好きで一日中二人の曲を聴いてました。それにしてもポールも71歳か・・・でも、そんな老人なのに若い女性に金切り声を上げられているんだから、やっぱりスーパースターは違いますね。
インマイライフやストロベリーフィールズフォーエバー、それにヘルプ、ノルウェーの森・・・うーん若かった。
[2013/11/10 00:58]
URL | トヨノボリ #HfMzn2gY
[ 編集 ]
トヨノボリさん。こんばんは!舟橋慶一さんですか。自分はリアルタイムで接してないのですが、雑誌のインタビューは何回か読んだことがあります。ブッチャーと妙に仲が良かったですね。遠藤さんの意味不明なフレーズは魅力的ですね(笑)。そのような個性豊かな味ってけっこう大事ですよね。
ポール・マッカートニー来日したようですね。あそこまでビッグになると年老いても色あせないですよね。この間来日したドリー、テリーも、年とったなあと思いましたが、ファンの声援は変わらずだったようです。
[2013/11/10 03:38]
URL | H.T #-
[ 編集 ]
|